■関わる人すべてに。
こんにちは、横溝です!
おととい、2015年3月17日に
無事大学を卒業いたしました!!!!
あっという間の4年間…。
人に恵まれた4年間…。
サークルとか部活とか
大学生らしい団体には入らなかったし
学園祭?とかもふらっと行って終わってたけど、
幸運なことにたくさんの友人ができました。
振り返ってみれば・・・
指定校推薦での入学が決まってから、
同じように早く合格した子たちと
2月?3月?頃から既に集まって遊んだり、
その集まりのおかげで
オリエンテーションの時から派手な集団だって思われてたり。←
入学してからは同じ学科の子はもちろん、
ちがう学部学科の人ともよく遊んでもらって。
2年生では授業でハワイに2週間いって
ハワイ大学でちんぷんかんぷんの英語で
環境問題の授業うけたり。
3年生はハリーポッター並みの英語の教科書持ち歩いて
みんなで必死にゼミ乗り越えたり。
(大変だった分一致団結しました、笑)
学校歩くたびに「おー!あかりー!」って
声かけてもらえてたな。。。
卒業する前は、
「なんとなーく授業うけて
なんとなーく単位を取得してたから、
思い入れなんて全然ないや!」
って思ってたけど、
大学で出会った人のことを思い返すと
さみしいものですね。。。
4月からはそれぞれの場所でそれぞれの職について、
それぞれの道で歩んでいくんだ。
今後も会える人も、
会えなくなっちゃう人も、
せっかく関わった人たちだし
関われたのは何かの縁だから、
なにかしら恩返しができたらな、と思うわけです。
すーごい大きな恩返しはできないけど、
私は4月からmakeactで働いて発信し続けて
その姿が関わってくれた人のパワーに変われるような存在になる。
「だから見てろよ!」って気持ちしかないです(^_-)-☆
”関わる人全てに”感動”を与えよう”
この行動指針の元、
みんなの刺激になるキャリアウーマンになってやるんだ!
4年間、私に関わってくれた人ありがとう。
そしてこれからも宜しくお願い致します^^
※何書きたかったのか分からなくなっちゃったけど
お許しください。。。
△私を4年間支えてくれた済済のみんな。
~歯車になるな、原動力となれ~
■makeact / 横溝■
月別アーカイブ
- 2015年3月 (28)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (17)
- 2014年12月 (23)
- 2014年11月 (32)
- 2014年10月 (27)
- 2014年9月 (31)
- 2014年8月 (38)
- 2014年7月 (43)
- 2014年6月 (48)
- 2014年5月 (35)
- 2014年4月 (31)
- 2014年3月 (77)
- 2014年2月 (70)
- 2014年1月 (56)
- 2013年12月 (50)
- 2013年11月 (35)
- 2013年10月 (36)
- 2013年9月 (38)
- 2013年8月 (38)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (44)
- 2013年5月 (33)
- 2013年4月 (42)
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.makeact.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/925